トップページ > 三里塚のできごと
三里塚のできごと
BLOG
「小学生 俳句・短歌・川柳コンテスト」の入賞者発表
三里塚小学校、本城小学校、遠山小学校の夏休みの課題のひとつとして取り組んでいただいた「俳句・短歌・川柳コンテスト」の入賞者が決定いたしました。
ご応募いただいた242名のなかから、低学年(1~3年生)の部、高学年(4~6年生)の部で各5名、計10名の作品が入賞作品として選ばれました。
入賞者にはそれぞれの学校を通じて表彰状・記念品を贈呈させていただきます。
入賞作品は三里塚コミュニティセンター内にも掲示しておりますので、ぜひ足をお運びください。
【低学年の部】
【高学年の部】
カテゴリー: 投稿日:2017年10月11日 投稿者:管理者
朝ヨーガin三里塚CC
『一日のスタートにヨ~ガを取り入れてみませんか?』の呼びかけに9月から10月の全3回のイベントに多くの方が参加してくれました。
今回はどなたでも体験できるようにと、まずは自分の体のゆがみを確認して、やさしいヨーガでリンパの流れを改善し心も体も元気になることを目標にしました。『無理はしちゃダメよ~』『できるところまででいいからね~』とインストラクターの斎藤先生は常にやさしく声をかけ(福島弁!?)、参加者の皆さんの傍で指導してくれます。先生や参加者の皆さんのおかげで明るくて、とても楽しい会になりました。
毎回、最後は両手を胸の前に合わせるヨーガのポーズで・・『シャンティ』と先生が声をかけて終わります。『シャンティ』は~いいことがありますように~と自分の幸せを願うだけでなく、他人を思いやる気持ちや愛や平和を表す言葉だそうです。残念ながら私は仕事の都合上ヨーガに参加はできなかったのですが、この言葉を知ることができただけでもとてもよい経験ができました。
『シャンティ・・・みなさまにいいことがありますように!』
カテゴリー:イベント・講座 投稿日:2017年10月05日 投稿者:管理者
ちっちゃなゴーヤが生りました!
6月7日にグリーンボランティアの皆さんと意気揚々と植えたゴーヤの苗。
「この夏はゴーヤを買わなくてもいいね♪」と楽しみにしていたのですが実は数々のトラブルに見舞われてました。
その1 新芽が大量のアブラムシ&アリに食べられる
その2 ゴーヤからかぼちゃの葉が・・!?
その3 雨ばかり・・・お日様が出てこないので苗がヒョロヒョロ~
みなさんにブログで観察日記をご披露できる状況ではなかったのです(涙)
ゴーヤの苗からかぼちゃの葉が生えてきたのは、強い苗にするためにかぼちゃの苗を台木にして販売されていたものが、なぜかかぼちゃの生育のほうが良くてゴーヤが負けてしまう《先祖返り》という現象だったようです。
アリンコにも襲われすっかり枯れてしまい、仕方なくもう一度種を撒き直した次第。摘心や追肥で一生懸命励ましたものの、ご承知の通りの不安定な天候で伸びてきた葉はヒョロヒョロのまま。誰からも関心が薄らいだある日、ちっちゃな実が生っているのを発見しました!なかよしひろばに遊びにきていた女の子に「ゴーヤが生ったよ」とお話したのですが、いまいちピンときていない様子。だっておうちで食べているゴーヤと全然違う大きさですもんね。「ゴーヤの赤ちゃんだね。」ということで納得。収穫せずにしばらくみんなで大切に見守ることにしましょう。
カテゴリー: 投稿日:2017年08月20日 投稿者:管理者
イベント・講座カレンダー
2017年04月
2017年05月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | |||
2017年06月
2017年07月
2017年08月
2017年09月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年01月
2018年03月
2018年04月
2018年05月
2018年06月
2018年07月
2018年08月
2018年09月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年01月
2019年03月
2019年04月
2019年05月
2019年06月
2019年07月
2019年08月
2019年09月
2019年10月
2019年11月
2019年12月
2020年01月
2020年02月
2020年03月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | ||||
2020年04月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
2020年05月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | ||||||
2020年06月
2020年07月
2020年08月
2020年09月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
2021年01月
2021年03月
休館日:月曜日(月曜が祝日にあたる場合はその翌日)、年末年始(12/29~1/3)
●センターと図書室の休館日
●図書室のみの休館日