トップページ > 三里塚のできごと

三里塚のできごと
BLOG

新しい春から始める写経・写仏講座

新年第一号、広報なりた1月1日号で募集を開始した《新しい春から始める写経・写仏講座》。大変多くの方が参加していただきました。(定員オーバーのため、多くの方にお断りさせていただきました。ごめんなさい。)
~ストレスの多い毎日に写経・写仏で精神統一~
写経には脳の活性化やリラックス効果、集中力の養成など、様々な効果があるとされています。「興味はあるけど、私でもできるかしら・・」「写仏はどういうものなの?」と最初は皆さん不安でいっぱいだったようです。でも講師の片岡先生の「皆様にお会いできて、とてもうれしいです!」明るくとびっきりの笑顔で参加者の皆さんも一瞬で笑顔に。
今回の講座では書道の観点から写経・写仏の歴史や作法、仏教の歴史、美しい文字の書き方を学び、実際に写経・写仏を参加者ご自身のペースで好きなものに取り組んでいただきました。参加者の皆さんは、先生のお話に耳を傾け、熱心にメモを取っていました。
いざ、書く時間になると・・・息を止めるほどの集中力で作品に取り組まれ、室内は心地のよい静寂に包まれました。作品には願意(願いごと)を書きます。書き上がった作品には、家内安全、身体健全、心願成就を願う気持ち以外に、「ご縁のひとつひとつに感謝して~」や「亡き夫の命日を前に」「東日本大震災復興祈願」などと記されたものもあり、脳トレ、ストレス解消が目的だけはなく、皆さまが様々が思いを持って参加してくださったことに気付かされ、胸が熱くなりました。
参加者の皆さまの作品は3月4日(日)まで1階ロビーで展示しています。
多くの方に観ていただきたいと思います。
ぜひご来館ください。

カテゴリー: 投稿日:2018年02月20日 投稿者:管理者

朝ヨーガin三里塚CC

『一日のスタートにヨ~ガを取り入れてみませんか?』の呼びかけに9月から10月の全3回のイベントに多くの方が参加してくれました。
今回はどなたでも体験できるようにと、まずは自分の体のゆがみを確認して、やさしいヨーガでリンパの流れを改善し心も体も元気になることを目標にしました。『無理はしちゃダメよ~』『できるところまででいいからね~』とインストラクターの斎藤先生は常にやさしく声をかけ(福島弁!?)、参加者の皆さんの傍で指導してくれます。先生や参加者の皆さんのおかげで明るくて、とても楽しい会になりました。
毎回、最後は両手を胸の前に合わせるヨーガのポーズで・・『シャンティ』と先生が声をかけて終わります。『シャンティ』は~いいことがありますように~と自分の幸せを願うだけでなく、他人を思いやる気持ちや愛や平和を表す言葉だそうです。残念ながら私は仕事の都合上ヨーガに参加はできなかったのですが、この言葉を知ることができただけでもとてもよい経験ができました。
『シャンティ・・・みなさまにいいことがありますように!』

カテゴリー: 投稿日:2017年10月05日 投稿者:管理者

ゆかた着付け教室

「今年の夏は自分で浴衣を着て、でかけよう!」の呼びかけに11名の“大和撫子”が集まりました。お話が楽しくて笑顔も着物姿も素敵なT先生のご指導で、それぞれの年代に合った着こなしや、より美しく見える所作を学びました。全3回のコースでは着付けの基本の下着の補正方法から、目からうろこのコサージュやシフォンのスカーフを取り入れた帯アレンジの提案も。難しく考えがちな和の文化がぐっと身近になりました。最終日には「花火大会に着て行きます」と、少しはにかんだチャーミングな笑顔でお話してくださった参加者さんも・・・。みなさん、楽しい夏を過ごしてくださいね。

カテゴリー: 投稿日:2017年07月29日 投稿者:管理者

1 2 3