トップページ > 三里塚のできごと

三里塚のできごと
BLOG

春からの楽しいお弁当づくり

『三里塚なかよしひろば&三里塚CC共同企画』第二弾!(前回は9月にアロマ講座を開催)
今回は子育て中のママも参加しやすいように託児サービスも取り入れて、楽しいお弁当づくりに役立つハム・ウインナーの飾り切り体験を開催しました。講師は日本ハム株式会社CSR推進部様からお招きし、情報番組などでも活躍されている飾り切り職人さんによる食育教室です。
前半は食べることの大切さのお話。日本は長寿大国ですが、健康寿命は・・・大抵の病気はお医者様や薬が治してくれます。でも健康な体を維持していくことは自分自身にしかできないのです。そのために必要なことは適度な運動習慣と毎日の食事です。ただお腹いっぱいたべるだけではなく、とくに成長期のお子さんには、食事の準備をお手伝いしたり、食材に興味を持たせたり、料理の彩りを工夫して《食べることを楽しむこと》が大切とお話があり、参加者の皆さんは熱心に聞き入っていました。
続いて飾り切りのデモンストレーション。飾り切り職人の清水さんは軽快なトークと包丁さばきでウインナーやハムを使って、ウサギ、ラッコ、ライオン、ゾウ、ハート、チューリップ、バラ、菊・・と、まるで魔法のように作り上げていきます。かわいい作品が出来上がるたびに拍手喝采です。
さあ、いよいよ参加者の皆さんがチャレンジ!(ここから私も参加しました)
う~実際にやってみると、これがなかなか難しく、飾り切り職人さんのようにはいかないのですよ~
ライオンを作っているつもりが、切り込みの幅や角度、パーツを付ける位置でエリマキトカゲになったり、黒柳徹子さん!?になったり・・・悪戦苦闘ですが、それがまたとても楽しくて!!どのテーブルもとっても楽しい笑い声が溢れていました。『お弁当に入れてあげたい』『クリスマスパーティーのお料理に使えそう』と、たくさんの嬉しい声が聞かれました。
もうひとつ大切な託児の方は、慣れない場所(2階の和室)でママから離れて、泣いてしまう子続出でしたが、いつも遊んでいるなかよしひろばに移動すると、落ち着いてスタッフと遊んでくれました。
母子が離れた2時間、ママにとってもお子さんにとっても、いい経験になったのではと思います。だって、ママたちの笑顔も、ママに会ったときのお子さんの笑顔も、とても素敵でしたもの♪
これからも三里塚CCは頑張る皆さんを応援します!

カテゴリー: 投稿日:2018年03月08日 投稿者:管理者

新しい春から始める写経・写仏講座

新年第一号、広報なりた1月1日号で募集を開始した《新しい春から始める写経・写仏講座》。大変多くの方が参加していただきました。(定員オーバーのため、多くの方にお断りさせていただきました。ごめんなさい。)
~ストレスの多い毎日に写経・写仏で精神統一~
写経には脳の活性化やリラックス効果、集中力の養成など、様々な効果があるとされています。「興味はあるけど、私でもできるかしら・・」「写仏はどういうものなの?」と最初は皆さん不安でいっぱいだったようです。でも講師の片岡先生の「皆様にお会いできて、とてもうれしいです!」明るくとびっきりの笑顔で参加者の皆さんも一瞬で笑顔に。
今回の講座では書道の観点から写経・写仏の歴史や作法、仏教の歴史、美しい文字の書き方を学び、実際に写経・写仏を参加者ご自身のペースで好きなものに取り組んでいただきました。参加者の皆さんは、先生のお話に耳を傾け、熱心にメモを取っていました。
いざ、書く時間になると・・・息を止めるほどの集中力で作品に取り組まれ、室内は心地のよい静寂に包まれました。作品には願意(願いごと)を書きます。書き上がった作品には、家内安全、身体健全、心願成就を願う気持ち以外に、「ご縁のひとつひとつに感謝して~」や「亡き夫の命日を前に」「東日本大震災復興祈願」などと記されたものもあり、脳トレ、ストレス解消が目的だけはなく、皆さまが様々が思いを持って参加してくださったことに気付かされ、胸が熱くなりました。
参加者の皆さまの作品は3月4日(日)まで1階ロビーで展示しています。
多くの方に観ていただきたいと思います。
ぜひご来館ください。

カテゴリー: 投稿日:2018年02月20日 投稿者:管理者

もっと素敵にシニアライフ いきいき笑顔の美容レッスン

 1月26日  《いきいき笑顔の美容レッスン》を開催しました。
 講師は資生堂ジャパン株式会社 ライフクオリティー事業 様からお招きしました。
 「お化粧を楽しむ」だけではなく、「お化粧のちから」で高齢者や障がいを持つ方の日常生活動作の維持・向上につながる化粧療法を目的とした社会貢献活動をされています。今回はシニアの方がご自身でメイクをする講座です。「最近お化粧はしていますか?」「もう一度、今のあなたに合ったメイク方法を学んでみませんか?」の呼びかけに22名の方が参加してくれました。まずはご自宅からしてきたメイクを落とし、お化粧水をつけるところからスタートです。
 最初、緊張されていた参加者の皆さんも、講師の鈴木さんが「お化粧を落として、お顔も気持ちもさっぱり!みなさんは一緒に温泉に入ったのと同じ、お仲間ですよ~」と声をかけると、どっと笑いが!ここからは緊張もほぐれて、乳液・下地・ファンデーションのつけ方・・と、和気藹々とした雰囲気で進んでいきました。「こんなの使ったことないの・・」とアイカラーや口紅の色選びに迷う方も多く、私もお邪魔して、「ピンクとオレンジは優しい感じかな。紫は魅惑的かも♪」と楽しくお話させてもらいました。お化粧をすることで腕や手の機能を保つこと、気持ちが前向きになり外出や人と話す機会も増えることなど、シニア世代の方にとても大切とお話があり、参加者の皆さんは熱心にメモを取っていました。
最後は当館専属カメラマン、館長がご自慢のカメラで記念撮影。皆さんの心からの素敵な笑顔にシャッターが止まりせんでした(笑)

カテゴリー: 投稿日:2018年01月31日 投稿者:管理者

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10